たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報立川市 立川市

2011年08月29日

お諏訪さま

久しぶりに、お諏訪さまのお祭りに足を運んだ。こんなに賑わっているとは、正直驚いた。

妻の実家が近く、結婚当初の20数年前、義父と妻の実家で一杯やった後、ほろ酔いでよく来たものであった。

当事は、古い木馬のメリーゴーランドがあり、出店の照明しかない夜に見ても、

白いペンキがはげかかっいて、年月を感じる木馬であった。

それに、首長女や蛇女の看板の掲げられた、お化け屋敷、昭和、それも前中期の昭和を感じる出し物が並んでいた。

震災・金融不安など、目を上げると心が重くなることが多いが、

少しづつ形を変えながらも、お祭りに多くの人々が集まり賑わうことが、脈々と続いていると思うと少し安心する。

義父は数年前に他界し、お諏訪さまからは木馬がなくなっていた。

お諏訪さま


  • 同じカテゴリー(思ったこと)の記事画像
    円空展
    昭和記念公園サマーキャンドルナイト
    桑の木のこと
    野菜の話。
    バイト
    閉塞感
    同じカテゴリー(思ったこと)の記事
     円空展 (2013-01-24 18:38)
     昭和記念公園サマーキャンドルナイト (2011-08-31 09:37)
     桑の木のこと (2011-08-11 10:36)
     野菜の話。 (2011-07-13 12:33)
     バイト (2010-09-27 08:15)
     閉塞感 (2010-09-13 20:09)

    Posted by 千代吉 at 15:25│Comments(0)思ったこと
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    お諏訪さま
      コメント(0)