2010年09月13日
閉塞感
強い閉塞感がある。仕事は楽しくはないが順調に忙しく、人間関係も悪くない、むしろ順調だ。しかし、か、だからか閉塞感だ。一昔前なら、根性が足りないの一言だったのかもしれない。この単語を使いたくないが、更年期障害かもしれない。自営で仕事を始めて20年を越えれば良しも悪しきも、大きな問題が起こらなくなり、想定範囲内でことが進む。(大事故はこないよう、お祈りするだけ)、そのため、あまりストレスを感じることはない。合わない人間に、多少つっかかることはあっても、それは若いときとは違い、ものすごく地味な味わいになってしまった。そういったことにより、自身が傷つくことが少なくなり、混乱することなく日々を過ごすために閉塞感を持つのかもしれない。

金銭欲も物欲も強い方ではない。それらは無いより、あったほうがいいかなとは思うが、まあ無かったらなかったで、どうにかしようと思っている。新しくてカッコイイ車だとか、おしゃれなスーツなどではなく、まったく違った気分転換が私の希望だ。買いたいものはないが、やってみたいことはたくさんある。
伊能さんみたいに、56歳から地図を作りながら日本一周なんてあこがれる。天頂衛星が打ち上げられる時代に、いまさら歩いて日本地図を作ったってしょうがないと言うのもあるが、だからいいかも知れないとも思ってしまう。まぁ夢ではあるが。どのくらい時間がかかるのかな、一人じゃ出来ないだろうな、手元(スタッフ)が必要かな、その調達をどうしようかな?町興しみたいなモノとコラボして手元を調達しようかな?そうか、資金もここから分けてもらって・・・。なんて、考えていると気持ちいい朝になっていたりする。
金銭欲も物欲も強い方ではない。それらは無いより、あったほうがいいかなとは思うが、まあ無かったらなかったで、どうにかしようと思っている。新しくてカッコイイ車だとか、おしゃれなスーツなどではなく、まったく違った気分転換が私の希望だ。買いたいものはないが、やってみたいことはたくさんある。
伊能さんみたいに、56歳から地図を作りながら日本一周なんてあこがれる。天頂衛星が打ち上げられる時代に、いまさら歩いて日本地図を作ったってしょうがないと言うのもあるが、だからいいかも知れないとも思ってしまう。まぁ夢ではあるが。どのくらい時間がかかるのかな、一人じゃ出来ないだろうな、手元(スタッフ)が必要かな、その調達をどうしようかな?町興しみたいなモノとコラボして手元を調達しようかな?そうか、資金もここから分けてもらって・・・。なんて、考えていると気持ちいい朝になっていたりする。
Posted by 千代吉 at 20:09│Comments(0)
│思ったこと