たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報立川市 立川市

2010年08月09日

友の死

金曜日の朝、古い友人Tから携帯がかかってきた。聞きなれない着信音。この音に設定したことさえ忘れていた。そのくらい久しぶりの電話に、少しイヤな予感がし、それが当たっていた。中学校、14歳くらいから付き合いのあるFが亡くなったという連絡であった。運動能力は抜群であったが、それが瞬発系な能力なうえ、血圧が高いと聞いていたので、私の知識中では、長生きタイプでないと思っていた。しかしまさかこんなに早く、まだ、50歳になったばかりである。誰もが思うところかもしれないが、同窓の死によって、あくせく生きている自分がバカらしくなったり、死んだヤツの分も頑張ろうなんて、テレビドラマみたいなことを思ってみたり、はたまた、自分に死が訪れたときのことを考えてみたり。自分は自分らしく生きてきたであろうか。自分や家族に尽くして生きてきたであろうか。筆が止まってしまう。(ワープロだけど・・)

友の死



友人のグループ中で、比較的暇な私が残りの友人二人に連絡を取ることになった。どちらも10年ちかく連絡を取っていない、一人は携帯に登録が残っており、すぐに捕まった。もう一人は、実家も地元を去り、本人も地方都市に就職をしたため、探すのに苦労した。昔の携帯番号も、自宅の番号も繋がらない。持ち家だった自宅の番号を変わってしまうことに、少し不安を覚えながらも、友人のツテや、ネットで氏名を検索したりしたが、ヒントすら捕まらなかった。ふと、思いつき、覚えていた持ち家だった彼の自宅住所で104に問い合わせたら、登録がありすんなり連絡がついた。なにか納得はいかないが、とりあえず連絡がついた。通夜で全員が会う。10年いや、15年ぶりくらいだろうか。年寄りがよく言っていた、年を取ると葬式でしかあわない、いよいよそんな歳になったようだ。

※軒先のツバメの巣に、孵ったばかりのヒナが顔をのぞかせていた。新しい命、ということで。


  • 同じカテゴリー(思ったこと)の記事画像
    円空展
    昭和記念公園サマーキャンドルナイト
    お諏訪さま
    桑の木のこと
    野菜の話。
    バイト
    同じカテゴリー(思ったこと)の記事
     円空展 (2013-01-24 18:38)
     昭和記念公園サマーキャンドルナイト (2011-08-31 09:37)
     お諏訪さま (2011-08-29 15:25)
     桑の木のこと (2011-08-11 10:36)
     野菜の話。 (2011-07-13 12:33)
     バイト (2010-09-27 08:15)

    Posted by 千代吉 at 08:09│Comments(0)思ったこと
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    友の死
      コメント(0)