たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報立川市 立川市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2010年05月03日

いきものがかり

毎朝、早歩き程度のスピードですがジョギングをしています。走るようになってから、携帯ラジオやデジタル音楽プレヤーなどで音楽を聴いたリすることが増えました。カセットウォークマン世代に、iPodの軽さや安さ、その多機能さには仰天します。どこにこんなにたくさん曲が入っているのか理解はしていても、納得できません。iTunes(?)の使い方に悪戦苦闘していますが、とっても便利に利用しています。若かりし頃よく聞いたラジオも、ずいぶんご無沙汰していましたが、走るようになって聞く機会が増え、息子や娘ぐらいの年齢の子たちがやっている音楽を耳にする機会が増えました。メンバーの年齢などを聞くと、あらためて自分が年取ったなーと感じてしまいます。それにしても次々と、いい音出しているお兄ちゃんお姉ちゃんが続々出てきますね。つくづく感心しちゃいます。



「いきものがかり」曲調がなんとなくクラシカル?70年代の歌謡曲とかフォークのかぐや姫っぽい感じがして、安心して聞けます。ボーカルの女の子の歌もお上手だしね。曲作りはは右?左?の男の子がやっているのかな?たぶん親御さんのどちらかが私と同年代で、子供の時から70年代ころの音楽を聴かせていたんだろうな、なんて思ってしまう。でもちゃんと現代の若者にも受けているみたいだから、やはりこのグループ、いいもの持っているのだろうな。昔っぽい曲調も今の子達には新鮮なのかもしれませんね。アルバムはこれでたしか三枚目、どれも気に入っています。そうそう、CDって、初回限定版とか通常版とかあるのですね、そんなこと知りませんでした。店員の女の子に丁寧に詳しく説明してもらい理解しました。あっ、なんで発売直後のアルバムはダウンロード購入できないのか聞き忘れた。楽曲は昔風でも、ハードは今の時代。レコード世代には、わからないことが多すぎます。昔のレコードは録音にたっぷり時間がかかったのに、いまはちょいちょいで終わっちゃう。便利なのは間違いないが、なんか寂しい。私の場合は、立川パークアベニュー店にあるHMV立川が一番便利、お店も広いしね。

地図はこちら  


  • Posted by 千代吉 at 08:08Comments(0)ミュージック